センター紹介Center Introduction
HOME > 東川集落活動センターかまん東川:センター紹介
安芸市東川地区
東川集落活動センターかまん東川
東川公民館 安芸市入河内588
入河内、黒瀬、大井、古井、別役
東川地域おこし協議会
- 162人
- 71.6%
- 103世帯
- 平成25年9月
これまでの経緯

地域の現状と課題
安芸市北部、東川地域は、農産品のPRや地域外住民と交流するための収穫体験イベントや、学生を対象としたゆずとり援農隊事業、特産品の開発、気功体操などの健康増進活動、婦人会活動など、地域住民の主体的な活動が多岐にわたって行われてきた地域です。これらの活動により、地域外住民との交流促進や、東川地域の知名度向上、福祉の増進などが図られてきました。しかしながら、人口減少、高齢化の著しい進展に伴って、地域活動の担い手の不足や地域リーダーの負担の増大から、活動の維持や新しい活動が生まれにくくなってきていることが課題となっていました。

これからの地域
不足する人材を確保し、新しい視点や発想による地域の活性化を目指して、平成25年9月、「東川集落活動センターかまん東川」が開設されました。今まで行ってきた活動に加えて、散策ツアー、地元産茶葉による紅茶の販売など新しい活動が産まれてきています。
.
新着情報
- 2015.09.10
- COME ON 東川!!
- 2015.08.19
- 日本みつばちのはちみつ
- 2015.08.19
- 土佐の入河内のみっちゃん紅茶
- 2015.08.19
- 酒造好適米「吟の夢」
- 2015.08.19
- 入河内大根
- 2015.08.19
- 東川のお茶
- 2015.08.19
- 東川のゆず
- 2015.08.19
- 東川小学校
- 2015.08.19
- 東川地区の拠点、東川公民館
- 2015.08.19
- 枝折トンネル
- 2015.08.19
- 東川茶業組合製茶工場
- 2015.08.19
- 船岡神社は西向きで、大変珍しい神社です。
- 2015.08.19
- 山の中の小さな温泉、こまどり温泉