HOME > 「できる時にできる人ができることを」 清流と共に地域を継ぐ、6集落の協同と一人一人の個性が光る汗見川 > 米の二期作の発祥地! > 東川の森林鉄道跡
入河内、黒瀬、大井、古井、別役
東川地域おこし協議会
センター詳細を見る
東川地区は昔は林業が盛んで、別役集落から海岸の伊尾木の貯木場まで、機関車が走っていました。
最後尾には人を運ぶための車両もあり、伊尾木川筋の人々は汽車に乗って安芸の街に行きました。
森林軌道は昭和37年に廃止されましたが、今も生活道路として使われています。