3/9(日)ふるさと・えいもん集(あつ)マルシェを開催します @ とさのさと(高知市)
HOME > 3/9(日)ふるさと・えいもん集(あつ)マルシェを開催します @ とさのさと(高知市)
令和7年3月9日(日)、とさのさと に皆さんの「ふるさと」がやってきます♪
県内各地の自慢の「えいもん」を持って「集落活動センター」が大集合!
地域の特産品、かわいい雑貨の販売、もの作り体験、クイズラリーなど、楽しみ盛りだくさんの内容になっていますので、ぜひ遊びに来てください♬
当日の販売品やイベントはコチラ↓をご覧ください。
【日時】 令和7年3月9日(日)9:00~15:00
【場所】 とさのさと「とさこみち」(高知市北御座10-46)
※集楽活動センター下川口家(土佐清水市)の販売は10:30~となります
※体験ブースはアグリコレット内にて10:00~となります
☆☆地域の手作り特産品や加工品が大集合!☆☆
(イメージ)
今回は、県内各地から19のセンターと3つの団体、3名の地域おこし協力隊が参加します。 地域のおんちゃん・おばちゃんが作った「あっ!」と驚くおいしい地域の特産品などがいっぱい!!なかなか食べられない、買えない「えいもん」を探しに来てください😊
☆☆参加集落活動センター、団体(順不同)☆☆
※商品内容は変わる場合がございます。数量に限りがあります。
・集楽活動センター 下川口家(土佐清水市) ※10:30から販売
(芋餅、シークワーサーパウンドケーキ、シークワーサー果汁など)
・三原村集落活動センター やまびこ(三原村)
(手作りこんにゃく、米、どぶろく、ゆず加工品、トマト加工品、野菜など)
・集落活動センター 仁井田のりん家(四万十町)
(米粉パン、パウンドケーキ、米、おにぎり、ハンバーガー、焼き栗など)
・集落活動センター「四万川」(梼原町)
(きじ飯、きじもつ煮、焼きもち、辛子味噌、超激辛辛子味噌、にんにく味噌、柚子ジャム、チャツネ、シュークリーム、パン、焼き菓子、もろみ味噌、一味唐辛子、こんにゃく、水戻しぜんまいなど)
・集落活動センター うらのうち(須崎市)
(鯛めし、猪ソーセージ)
・集落活動センター あわ(須崎市)
(碧茶、バタフライピー、モリンガ茶葉、クッキー、にゃんこ食パン、こはく糖、レアチーズケーキなど)
・集落活動センター山村自然楽校しもなの郷(仁淀川町)
(クラフトビール)
・秋葉まつりの里・未来会議(仁淀川町)
(いりもち)
・集落活動センター 松ヶ丘(土佐町)
(おかず味噌、タコス)
・集落活動センターおおのみきた(中土佐町)
(イタドリキムチ、五目(イタドリ入り)、キクラゲ佃煮、イタドリ水戻しなど)
・集落活動センター なめかわ(本山町) ※アグリコレット内にて10:00~
(苔テラリウム作り体験 )
・椎名集落活動センター たのしいな(室戸市) ※アグリコレット内にて10:00~
(海のクラフト体験 )
・【安芸地域合同出店】(お芋クッキー、かんばもち、ポン菓子、田芋汁、かりんとまんじゅう、山芋シフォンケーキ、味噌、お茶など)
・東川集落活動センター「かまん東川」(安芸市)
・集落活動センター なはりの郷(奈半利町)
・甲浦集落活動センター なぎ(東洋町)
・日南・大平集落活動センター ひなたぼっこ(室戸市)
・集落活動センター なかやま(安田町)
・ふるさと加工グループなるかわ(東洋町)
・室戸市郷地区(室戸市)
・【黒潮町合同出店】(揚げ大福、みょうが加工品、コロッケなど)
・集落活動センター北郷
・集落活動センター佐賀北部
・集落活動センターであいの里蜷川
☆☆県内で活躍する地域おこし協力隊も出店します!☆☆
現役の地域おこし協力隊がつくった商品の販売もあります😊
○津野町地域おこし協力隊(つの茶を使った昔ながらのほうじ茶)
○佐川町地域おこし協力隊(土佐ヒノキを使った海釣りアイテム)
○北川村地域おこし協力隊(苔玉、テラリウム作品、絵を描いた廃材など)
☆☆楽しめるイベント盛りだくさん☆☆
探して答えてクイズラリー
会場内にあるクイズを探して全問正解を目指そう!!
各地の特産品が当たる!「がらがら抽選会」
クイズラリーとアンケートに答えていただいた方は、くじを1回引けます!
さらに、「集落活動センター」のLINEをその場でお友達登録してくれた方は、もう1回くじを引けるチャンスあり!(すでにご登録いただいている方も対象です)※事前にご登録いただけますとスムーズです。当日は登録している画面をスタッフにお見せください😄
3月9日(日)は、ぜひ「ふるさと・えいもん集(あつ)マルシェ」に遊びに来てください。どうぞよろしくお願いします😄
※ 内容は変更になる場合がございます